Blog

第50回丸亀お城村2日目(2)

丸亀お城村の広場特設ステージに、ものまねアーティスト・まねだ聖子さんが登場!

まねだ聖子さんが水色のワンピースで登場し、「天使のウィンク」で幕を開けたこのステージ。

続いて披露されたのは、なんと松田聖子さんの名曲を7曲つなげたスペシャルメドレー!

白いパラソル → 秘密の花園 → 渚のバルコニー → 天国のキッス → 青い珊瑚礁 → チェリーブラッサム → Rock’n Rouge

このメドレーでは、ステージを降りて観客の間を歩きながら歌うという神対応も!まねだ聖子さんと握手できた人もいて、なんと東京から訪れた熱烈なファンの姿も。歌いながらも観客一人ひとりに向き合うような姿が、とても印象的でした。

そして3曲目、「20th Party」では、“非売品だけどAmazonでは○,○○○円する”という、レアなオリジナルポケットティッシュを投げ入れ、観客がキャッチ!

4曲目「夏の扉」では一体感最高潮、続く5曲目「瑠璃色の地球」では、黒のドレスに早着替えしての熱唱。まるで本物のコンサートのようなステージ構成に、感動の声があちこちで上がっていました。

ラストは「赤いスイートピー」でしっとりと締め…かと思いきや、会場の拍手に応えてアンコール!

アンコール曲は「風立ちぬ」。実は、お城村実行委員長がリクエストしていた曲だったとのこと。心のこもった歌声に、会場全体が聴き入っていました。

MCでは「登場したときから会場全体がウェルカムな雰囲気で、とても嬉しい」と語ったまねだ聖子さん。

松田聖子さんの曲をリアルタイムで聴いていた世代ではない人でも、初めて聴く曲がすっと心に入ってくる心地よさがありました。

そして何よりも驚かされたのが、まねだ聖子さんの、“場を一瞬で持っていく力”。「本人じゃない」とご自身でも語っていましたが、その表現力や空気づくりは、もはや“本物以上”でした。

松田聖子さんのファンはもちろん、「懐かしい曲ってどうなんだろう?」「モノマネって実際どうなの?」と気になっている人にこそ観てほしい。

笑って、感動して、時にジーンとくる。そして何より、観客一人ひとりを楽しませようとする姿勢が、全編にわたって伝わってきました。

丸亀お城村の特別ステージにふさわしい時間をありがとうございました!

第50回丸亀お城村2日目(1)

お問い合わせ

お問い合わせ先

丸亀お城村実行委員会

〒763-0025

香川県丸亀市一番丁(亀山公園内)

TEL:0877-22-3699

FAX:0877-22-5119

お城村事務局日記(Facebook)

スタッフ用ページ