復活を願って-丸亀城ライトアップ-
2020年7月6日夜、丸亀城石垣修復現場にてライトアップイベントが行われました。
第45回丸亀お城村を中止して3か月が経とうととするころ、「ある全国一斉のイベントの一環で、ライトアップができる場所を探しているが、丸亀城の石垣復旧現場はどうか」とのお話をいただきました。
その全国一斉のイベントとは、「JAPAN#31プロジェクト」です。

新型コロナウイルスの影響で苦境に立つ全国の舞台照明会社が、中止や延期の続く舞台公演の復活を願い、オレンジ色の照明でライトアップを行うというイベントです。
「#31」は舞台照明の世界で「濃いオレンジ色」を示し、温かさや穏や かさ、豊潤を感じさせる色といいます。
イベントに向けて、高松市の舞台照明会社ミュウ・ライティング・オフィス様と、丸亀市役所様、復旧工事の建設会社様、そして、私たち丸亀お城村実行委員会が打ち合わせを行いました。
前日から設営され、入念にリハーサルが行われました。
翌日、全国一斉にライトアップされる時刻にあわせ、丸亀城石垣修復現場を照らし出しました。
新型コロナウイルス対策として、事前の告知はできませんでしたが、当日は報道の方もおいでいただき、翌日のテレビニュース、新聞でも取り上げていただきました。
舞台の裏方が苦境にあることを知ってほしい。全ての人の生活が早く元に戻るようライトアップに願いを込めた。 これを見ていただいた人の癒しになればうれしい。 いつかは終息すると思っているので照明の本来の使い方をしたい。
ミュウ・ライティング・オフィス 西山社長
新型コロナウィルスによって、気持ちが落ち込んでいた私たち丸亀お城村も暖かな気持ちになりました。
ご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。